離婚届 年末年始に提出できる?受理日は?年始を選んだ方がいいケースとは?

様々な理由から「離婚する」と決まった。

 

けれども、時は年末年始で役所も休み。

「離婚届出せないじゃん!!!」

と焦っている方もいるのではないでしょうか?

 

そこで今回は、

年末年始の離婚届の提出方法

について書いていこうと思います。

 

重要な内容もあるので、しっかり読んで下さいね!

スポンサーリンク

離婚届の提出は年末年始でもできる?

結論から言うと、

年末年始でも離婚届は提出可能です!!!

離婚届に限らず、結婚届などの手続きは

365日可能となっています。

そんなこと言ったって、

都会みたいに休日受付とかないよ!

と地方の方は思われるかもしれません。

私もそう思っていましたから。

基本的には休日夜間受付があり、当直員(宿直員)が受理してくれます。

休日受付とか聞いた事ないという所でも、

是非一度役所に電話をかけてみましょう。

受付可能な場合でも事前連絡が必要、

24時間でもなく時間限定の所もあるようです。

余裕があれば事前に確認しておきましょう。

実はどこでも提出できる

自分が住んでいる所では提出できなかった。。。という場合、

「24時間受け付け可能な役所」

で提出する方法もあります。

実は離婚届は住んでいる場所、本籍地の役所に限らず、旅行先などどこでも日本国内であれば提出できます

但し、提出に必要な書類が異なるため、必要書類をしっかり確認する必要がありますよ。

離婚届の受理日はどうなるの?

例えば12月31日に離婚届を提出した場合、

受理日はいつになるのでしょうか?

実際に離婚の処理自体は1月4日に行いますが、

受理日は離婚届を提出した日になります。

但し、受理してもらうためには

・書類の記入に不備がないこと

・必要書類がそろっている事

が必要になります。

見直し・確認をしてから提出しましょう。

年内に離婚届を出して心機一転がんばるぞ!

なんて気持ちをくじかれるかもしれません。

離婚届の記入方法・必要書類についてはコチラ↓を参考にして下さいね。

ただいま製作中につきしばらくお待ちください。

離婚届の用紙はどこで手に入れられるの?

離婚届は役所にいけば手に入れる事が可能ですが、

年末年始などの休日には

役所が休みでもらうことが出来ません。

事前に入手しておくのがベストですが、

私のおすすめは「ダウンロード」です

自宅にプリンターがない、

もしくはA3(離婚届の大きさ)が印刷できない場合、USBやスマホに用紙をダウンロードしてコンビニで印刷が必要です。

急ぐ場合には「ダウンロード」が便利です!

ダウンロード方法の説明はコチラ↓を参照

ただいま作成中。。しばらくお待ちください

注意!!

離婚届を準備する場合には必ず

「1枚でなく2~3枚」

準備するようにしましょう!!!

緊張もあるからか・分かりにくさからか、

書き損じ等で書き直しが必要な場合も多いです。

是非、覚えていてくださいね。

ちなみに離婚届はお住まいの場所により

内容がすこし異なる場合もありますが、

全国共通で使用することができます。

離婚届ダウンロードが可能なサイトはコチラ↓(別ウインドウで開きます)
北海道伊達市のダウンロードページ(PDF)

上記のサイトからダウンロードしても使用可能です。

但し、お住まいの場所により
A3サイズの物でないと受理しない所もあるようです。

ですのでA3サイズで印刷されることをオススメします。

年始に提出する方がお得な場合も。。。

実は離婚届は年内に提出しない方が
金銭的に有利な場合があります。

それは、

「奥さんや子供など扶養している場合」

かつ

「扶養している人が扶養でなくなる場合」

です。

年末に扶養を外れてしまうと

「扶養していることで免除されていた税金を支払わないといけなくなる」

ためです。

税金って、年末の状況で扶養控除を判断しているそうです。

自分の扶養が減ると分かっているのであれば

「年末でなく、年が明けてから離婚届を出す」

方がお金がかからなくて済みますよ。

スポンサーリンク

まとめ

ざっと今回の内容をまとめてみますと、

・年末年始でも離婚届は提出できる

・受理日は提出した日となる

・離婚届は役所かダウンロード(必ずA3サイズで)で入手

・扶養を外れる人がいる場合は年始が金銭的には得

以上の内容になります。

離婚はとてもパワーを使うもの。
離婚届をスムーズに提出するための参考になれば幸いです。

こちら↓も参考にどうぞ♪

離婚届の提出は本人以外でもいい?一緒に夫婦でしたほうがいい?休日に出す方法も
離婚を決断した日から、いよいよ離婚届の提出へ。 しかし、 「そこまでの話し合いや離婚準備で身も心も疲れきってしまい体調を崩してしまう」 とか、 「いろいろな事情があって自分で直接出しに行くのが難しい」 ...

コメント