義両親から年賀状来ない場合も出した方がいい?正月に会う場合は?

結婚してから年末に近づいてくると、気になるのが年賀状です。

特に義両親への年賀状は悩みどころの様です。
独身の頃と違い、義両親とのお付き合いが重要になってきますから、うまくやりたいですよね。

我が家は毎年義両親から年賀状が来ないため、義両親へ「年賀状を出すべきか否か」迷ったことがありまいた。

また、お正月に会う義両親に年賀状を出す必要はあるのか?も悩みました~。

そこで、義両親への年賀状について書いていこうと思います。

 

スポンサーリンク

義両親から年賀状来なくても出すべき?出さなくていい?

義両親から、年賀状が来ているのなら迷わず年賀状を出しますよね。
では、もし義両親から年賀状が来ない場合、どうするのがよいのでしょうか?

義両親から来ないのだったらこちらも出さなくてよいのでは?と思うかもしれませんが、

「義両親への年賀状は出しておいた方がいい」

と思います。

私の義両親からも年賀状は送られて来ていませんでした。
何かの機会に聞いてみたことがあるのですが、義父の答えは
「息子に出すなんて。なくてもいいだろう。どうせ会うだろうし。」
とのことでした。
義父から見れば、我が家は「息子の家」で決して嫁の家ではないですから、送られてこないのもわかる気がしますね。

でも、嫁の立場を考えると年賀状のあいさつをしておくに越したことはないと思います。
私の義母からは「今年のあなたのところの年賀状はどこに行った時の写真?」と毎年聞かれます。
送ってくるのが当たり前のように、会話をします。

特に孫が出来てからは年賀状を楽しみにしている様子がうかがえます。

年賀状が一枚増えたところで、金額でいえば何十円ですし、そんなに手間がかかるわけでもありません。
会話のネタも増えますし、迷っている方は出すことをおすすめします。

但し、相手が年賀状を迷惑そうにしているなどの反応があれば(滅多にないと思いますが)、以降出さないようにすればいいでしょう。

正月に会う場合は年賀状を出すの?

では、お正月に会うばあいにはどうでしょう。年賀状を出した方がいいのでしょうか?

年賀状とは、「お正月に会えない人に手紙であいさつを送る」というところから始まっているようです。

ですので、元々はお正月に会う人には送らなかったそうです。

ですが最近では、お正月に会う・会わないに関わらず年賀状を送るようになっています。

ですので、迷ってるなら

「年賀状を出す」

という選択がよいでしょう。

子どもが小さかったりすると、写真入りの年賀状を作る方も多いのではないでしょうか。
そんな年賀状に選ぶ子どもの写真って、その一年の中でベストショットで映っているものを選びますよね。
おじいちゃん、おばあちゃんも孫の写真は見たいはずです。
親せきには、その年賀状が届いているので、なにかの拍子に義両親と親せきでの間で話題にならないとも限りません。
その時に、おじいちゃん、おばあちゃんが知らないというのは、ちょっと残念な気もします。

「今年はこんな年賀状を作ったのですが、一枚いかがですか」と手渡しすれば、コメントも書かずに済みます。孫から渡してもらうという手もありますね。

普通に郵便で送るのも良いですし、元旦に会うようなら手渡ししてみるのも良いのではないでしょうか?

スポンサーリンク

まとめ

たかが年賀状ですが、されど年賀状です。
来ないからといって、こちらも出さないというよりは、目上の人を敬うという気持ちも込めて送ってみてください。

そして、送るときには、ひとこと文を添えることも忘れないでくださいね。
最後まで読んで頂きありがとうございました!

よろしければカエルをポチっとお願いします(^^♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村

コメント