おみくじが破れたらどうする?どうなる?結び方・保管方法・処分方法は?

「おみくじを結ぼうとしたら破れてしまった。。どうしよう!」

おみくじが破れて慌てた経験ありませんか?

私は結ぶ途中に破れてしまい、

悪いことが起こるのでは?

とヒヤヒヤした覚えがあります(子どもの頃の事です)。

 

そこで今回は、

・おみくじが破れたらどうする?どうなる?

・おみくじの結び方(画像付き)

・おみくじの保管方法と処分方法

についてまとめていこうと思います。

スポンサーリンク

おみくじが破れたらどうする?どうなる?

おみくじを引いた後、

木やみくじ掛けなどにおみくじを結んでいると

「ビリッ」と破けてしまった。。

 

こんな時どうしたらいいのでしょうか?

答えは、

「形を整える位で万事問題なし」

です。

 

また、縁起が悪いとか悪いことが起こるのでは?

と心配されることもあるようですが、

全くそんな心配はいりません。

私も心配で知り合いの神官の方に

破れたらどうする?どうなる?と質問してみたのですが、

「このような事で神様がお怒りになったり、あなたに悪い事を引き起こしたりする事はありません

神様のお心は私たちが思っているよりはるかに大きく深いものですよ。

気になるのであれば形を整えたり、お札所に持参してください

とお答えを頂きました。

 

ですので、

破れたら形を整える程度で大丈夫ですし、

破れたことがこれからの運勢を悪いものにしたり、

良くないと指すものではないようです。

それでも気になるようでしたら、

お札所に納めると良いかもしれませんね。

また、

破れないように「おみくじの結び方のコツ」

を知っていると破けず安心なので、

次の項で「おみくじの結び方」

ご紹介していきますよ~!

おみくじの結び方

おみくじを結ぶ時に「破れる」事が多いようですので、

破れにくい結び方を覚えておくと良いですね。

では、早速「おみくじの結び方」いきますね~

①細長くなるように縦に2回または3回折り曲げる(このときしっかり折り目をつけましょう)

 

②真結びの要領で結びますが、まず片方を斜めに折り、しっかり折り目をつける


③もう一つ折り目をつける。こちらは結び目をつくるため、長めに残す

④木やみくじ掛けに結びつける(引っ張りすぎないように注意!)

よく見る結び方と変わりはないのですが、

ポイントとしては、

・いずれの工程でもしっかり紙に折り目をつける(ゆるいと破けやすい)

・結ぶ時が一番破れやすいので一気に強くひかないようにする

以上の点に気を付けるようにしましょう。

おみくじの保管方法と処分方法

おみくじを結ばない方は、

持ち帰ると思いますが保管はどうしたらいいのでしょうか?

 

私はお財布の中に入れていますが、

少しづつよれっとしてきているのが分かり悩んでいました。

保管方法はどうしたらいい?

①お財布

おみくじは神様からの指導ですから、

常に持ち歩いて読み返すのが良いそうです。

ただ、そのままお財布に入れず、

和紙や小さな袋などに包んでから入れると良いでしょう。

②神棚

神棚に上げておくのも良いようです。

しかし、上げたままにせず

お正月やおみくじを新たに引く際には

神棚からさげるようにしましょう。

③その他

上のお財布や神棚以外でも、

おみくじを丁寧に扱うのであればどこでも問題はない、

という意見もあります。

お財布や神棚はちょっと、と思われる方は

「丁寧に扱う」

「時期が来たらきちんと処分をする」

ということを覚えておきましょう。

おみくじの処分方法は?

おみくじの処分方法はいくつかあります。

ひとつづつ紹介していきますね。

①納札所・古札入れ・お守り授与所

納札所や古札入れ、

お守り授与所に持参し納めるのが一番良いようです。

お正月であれば分かりやすい場所に設置されていますし、

「お焚き上げ」もあるのでそちらでも大丈夫です。

処分方法に迷ったら、

寺社に持参して処分してもらうのが一番良さそうです。

②ゴミとして出す

おみくじは特に気にせず

「ゴミ」として出してよいとも言われています。

ただ、やはりそのまま普通に捨てるのは

抵抗がありますよね。

気になられる方は、

「袋に入れて塩をふる」作業をしてから

ゴミとして捨てましょう。

③おみくじを引いた寺社に郵送で送る

どこでも受け付けられるかは分かりませんが、

おみくじを引いた寺社に

「郵送で送る」という方法もあります。

「お焚き上げ希望」と書いて郵送で送りましょう。

但し、

郵送する前に送る寺社に問い合わせをして、

NGならあきらめる必要がありますね。

 

「おみくじの保管方法と処分方法」

をまとめてみましたがいかがでしたか?

保管や処分が大変そう、粗末になりそう

と思われるのであれば、

寺社に結んで帰るのが一番かもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

おみくじが破れたらどうするか、

結び方・保管方法と処分方法

についてまとめました。

おみくじは神様からのご指導であるので、

丁寧に扱うという事だけを覚えていれば

考えすぎないで良さそうです。

 

おみくじを持ち帰っても丁寧に扱えないという方は、

持ち帰らず結ぶかお札所などに納めて変えるようにしましょう。

初詣のおみくじの由来!順位・順番は?引く前・引いた後のマナーもご紹介します
初詣などで寺社にいくと必ず「おみくじ」を引くという方多いですよね? 私は小心者で引かない事にしていますが(汗)。 でも、おみくじの由来や引く前や引く後のマナー・順番などを知っている方は意外と少ないようです。 そこで...

 

コメント