医療費控除の確定申告の期間はいつからいつまで?おすすめの時期は?「期限が過ぎた」と諦める前に!

 医療費が高額になったので医療費控除の確定申告をしよう!と思っていたのに、気が付いたらもう今年の確定申告の期間を過ぎていた。。。なんてことありませんか?

期間を過ぎたなら申告できないよね。。。と諦める方もいるかもしれませんね。

そんな方も、諦めてしまう前に今一度この記事を読んで見て欲しいです。

なぜなら、あなたが思っている医療費控除の確定申告の期間や期限が、実は思い違いの可能性があるからです。

この記事では、

・医療費の確定申告の期間はいつからいつまで?

・期限が過ぎた?!医療費控除の期限とは?

・医療費控除の申告におススメの時期は?

について書こうと思います。

 

私の体験も交えながら説明しています。

では、いってみましょー!

スポンサーリンク

医療費控除の確定申告の期間はいつからいつまで?

さて、早速ですが医療費控除の確定申告の期間は

いつからいつまでなのでしょうか?

例年、確定申告の時期と言えば

「2月16日~3月15日」

の日程です。

この確定申告の期間が前年の医療費控除の期間だと

思われてる方も多いようですが、

大きな間違いです!!

実際は、

29年分の医療費控除であれば

30年1月以降(翌年の1月以降)年中

医療費控除の確定申告は可能です。

ですので昨年分であれば

今年の1月から申告が可能で、

一般の確定申告の期限を気にする必要はありません。

 

私も勘違いしていて、

申告しようとしたら4月で諦めていた時に友人に

「一年中できるよ!」

と教えてもらい、

結果5月に申告をしたことがあります。

確定申告の期間(2月16日~3月15日)は確定申告会場、

それ以外の期間は税務署で申告が出来ます。

正直、申告会場で確定申告を行う場合は

「かなり混雑している」ので、

時間に余裕をもって行くようにしましょう。

私が住んでいるド田舎でもかなりの待ち時間ですので、

ある程度覚悟が必要ですね。

でも、

私が医療費控除だけのために申告会場に行った時には、

「税務署でも良かったんですよ」

と言われたことがあるので、

もしかしたら混みあった確定申告会場でなく、

税務署で確定申告が可能かもしれません。

 

2月16日~3月15日に申告される方で、

医療費控除だけの場合は一度税務署に問い合わせしてみましょう。

混雑した申告会場に行かなくても良くなるかももしれません。

期限が過ぎた?!医療費控除の期限とは?

医療費控除の還付申請(確定申告)には、

期限があります。

医療費控除対象の年の翌年から5年間

です。

例えば)

平成29年分の医療費控除を還付請求する場合、

平成30年1月~平成34年12月31日となります。

ですので、一般の確定申告時期(2月16日~3月15日)の前後(1月や4月以降)でも申告が可能ですし、5年間と猶予期間があるので余裕ができますね。

次の年に複数年分、申告するのもアリかもしれませんね。

また、平成30年1月現在で言えば、平成25年~平成29年分の医療費控除の確定申告が可能となります。

もし、過去5年間で医療費控除対象で確定申告していない分があれば、期限までに申告することができるので一度確認しましょう。

私も以前、医療費控除の制度を理解できてなくて、過去の分も医療費控除対象と分かった事があります。

その時、遡って3年分一度に医療費控除の還付請求をしました。

初めての確定申告(還付請求)だったので相当緊張しましたが、領収書だけをまとめて申告会場に行き、書き方など分からない点を教えてもらい申請をしました。

当時、金欠の我が家には、

3年分まとめての還付金となったので、

とっても嬉しい臨時収入になりました!

医療費控除の申告におススメの時期は?

私はもう何年か

医療費控除の確定申告(還付請求)を

5年ほど毎年行っています。

実は「一年中申告可能」と知らなかったため、

いつも混雑している申告会場に作成や提出に行っていました。

提出するだけでも待ち時間が発生していました。

でも、実は一年中申告可能だと知った時に、

税務署に勤めていた知人に

「2月16日~3月15日以外なら、いつ医療費控除の確定申告をしたらいいと思う?空いてる時期っていつ?

と聞いてみました。

答えは、

「確定申告前の1月中がおススメ」

とのこと。

理由は、

・税務署は申告前の方が余裕があり、質問しても詳しく教えてもらえる。

・確定申告開始前に申告すると還付が早い(申告期間に一斉に処理するため時間がかかることが多い)

・申告会場のような混雑は避けられる

とのことでした。

参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたか?

もしかしたら、

「勘違いしていた!」

という方もいらっしゃったのではないでしょうか?

(私もそうでしたので。。。)

昨年分のみならず、

5年前まで遡って還付請求できるので、

以前に医療費控除の対象になる年はなかったのか

もう一度見直してみるのもいいですね。

医療費控除については、

本当に素人では分かりづらいことも多いですね。

医療費控除についての記事を他にも書いていますので、

よければそちらも参考にしてくださいね。

確定申告の医療費控除 保険金の金額の方が多いと対象外!?差引はどこから?証明書や間違いについて
 医療費が10万円を超えたら確定申告を! と言われますが、 いざ申告しようとすると分からないことだらけ。。 医療費が合計10万円を超えたけど、 入院・手術をして任意の医療保険から 給付金を受け取った場合...
医療費控除の交通費 乳幼児医療で自己負担や領収書がない場合は?医療費控除明細書は自作がいい?
 子供、特に小さい子はちょくちょく病院に行かないといけなくて大変ですよね。 でも、最近は乳幼児医療助成で「中学生まで医療費無料・一か月1,000円を超える分を助成」のような補助があり、本当に助かりますね。 そして、年が変わった時...

 

コメント