幼稚園へ入園するときバッグは手作りじゃないとダメ?市販品だとダメ親と思われそうないか心配

幼稚園へ入園するときバッグは手作りじゃないとダメ?市販品だとダメ親と思われそうないか心配

 

子どもの幼稚園の入園も決まり、いろいろと準備をしないといけないですよね。

お弁当を入れる巾着や、ランチョンマット。

上靴袋や持ち物が多い時用のバッグ・・・。

あれもこれもと全てを手作りしてあげたいのが親の気持ち。

ママ友には

「せっかくなんだし、手作りにしたら?子どもも喜ぶと思うよ!」

と、勧められたけど、裁縫得意じゃないし、むしろ手作りとかしたことがない。。

そもそも時間が足りない・・・。市販のものじゃだめかな。

子どもはかわいそうなのかな。手作りこそ親の愛かな。

と、悩んでいるそこのお母さん!

今回はそんな悩みを抱いている方に元幼稚園教諭の目線からの記事を書いたので是非、最後まで読んでくださいね♪

スポンサーリンク

幼稚園へ入園するときバッグは手作りしなきゃダメ?市販品じゃダメ親と思われるの?

そもそも、必ず手作りをしないといけないのでしょうか?

答えは

「NO」

です。

但し、お子様の入られる幼稚園によっては

「手作りが好ましい・できる限り手作りで」

など、説明会のプリントに書いてあったりしますので、

言い切る事はできません。

そんなこと書かれられたら、やっぱり手作りするしかないのかなと

思ってしまいますよね。

 

しかし、時間がない時に不器用な手で手作りをして、そ

れが上手にできればいいのですが、下手くそに出来上がってしまうんのだったら

市販品のもののほうがマシなのではないのではないのか?

と思い、なかなか手がつけられませんよね。

もし、幼稚園に手作りという決まりがないかぎり、正直どちらでもよいかと思います。

私の働いていた幼稚園では、

「クラスで3~4人くらいの方」

が手作りのグッズを作っていました。

 

もちろん、手作りをしてもらった子どもは

「これは、お母さんがつくってくれたの。」

と嬉しそうに話をしていましたね。

 

しかし、市販のバッグを持っている子も変わらず

「これ、お母さんに買ってもらったの。」

こちらの子どもも嬉しそうに話をしていました。

 

ですので私の意見ですが、手作りにしても市販品にしても

「子どもの気持ちにこたえてあげることを優先させてあげることが大事」

かと思います。

 

市販品ものを子どもが欲しいのに

「手作りしてあげる。」

といって、買ってあげずに気に入らないものを持って幼稚園に通うより、

子どもの好きなバッグを買ってあげて、

楽しく幼稚園に通うほうがいいのではないのでしょうか。

 

ですので、

手作り=いい親  市販品=ダメな親

なんてことはないと思います。

でも、子どもが手作りのバッグがいい!と言ったらそこは…

手作りを用意してあげたいですね。

「どうしても自分で作れない」

という方は最後の章で紹介している「キットやオーダー」を利用してみるのはいかがでしょうか?

幼稚園の入園グッズは市販品でも大丈夫?先生がどう思うのか心配!

 バッグ以外にも揃えないといけないものは沢山ありますよね。

そのすべてのものを手作りなんて、

とてもじゃないと思いますが難しいですよね。

 

こちらも、先ほど書いた通り

「子どもの気持ちに応えてあげること」

が大事かと思います。

もし、私なら年少さんの時は市販品のものを買って、1年間頑張って練習して

年中さんには手作りをしてあげようかなと思いますね。

母親目線では、このように思っていても、

「実際幼稚園の先生はどう思っているのか」

が気になりますよね。

元幼稚園教諭の私は「手作りでなく市販品」でも

全く何も思わないです。

同僚幼稚園教諭にも聞いてみましたが、

どっちでも子供が使いやすいのだったらいいよね~

特に何も思っていない返答でした。

 

実際、手作りをされる方はたしかにすごいなと思います。

だからといって、市販品のものだから子どもがかわいそうなんて思ったことは

全くありませんでした。

なにより、母親と一緒に準備した、ママにもらった、

ということが子どもは嬉しいものなのです。

 

ですので、先生の目やママ友の目も気になるかもしれませんが、

少なくとも先生はたいしてなにも思っていないので

あまり気を張らずにいてくださいね。

幼稚園の入園グッズはオーダーやキットを使用する手もある!

そうは言っても、周りのママ友がみんな手作りをしているのに

うちの子だけ市販品はやっぱりかわいそう、

もしくは、子どもに手作りをしてほしいとお願いされた場合は

便利なサービスを利用しましょう!

手作りキットで簡単に手作りにチャレンジ!

手作りしようにも、どのくらいの大きさで生地を用意したらいいのか分からない。。

こんな方には手作りキットをオススメしたいです。

生地もカットしてあり、必要な物は全て入っており、初心者向けの説明書まで付いてるんです。

これなら、ちょっと心配だから市販品で。。

なんて方も出来そうな気がします。

楽天で評価が高い物を集めてみました♪

楽天の店舗なら、他の生地のキットも沢山あるので、一度覗いて見るといいですよ。

入園 手作りキット 男の子用

宇宙 ロケット 柄 の 体操服袋 お弁当袋 コップ袋 集金袋 が作れる 手作り キット ※作り方 付き 【宇宙柄】【ロケット柄】【体操服入れ】【体操着袋】【体操着入れ】【弁当袋】【巾着】【巾着袋】【きんちゃく】【生地】

入園手作りキット 女の子用

【期間限定 送料無料】 入園入学グッズ簡単手作りキット7点セット いちごとリボンで満点ラブリー(ホワイト) 幼稚園 手作り キット 入園 入学 手提げバッグ レッスンバッグ T0101100

普段まったく縫物、裁縫をしない、玉止めやなみ縫いも出来ないという方は

キットで作るのは結構大変です。よく検討してから購入しましょう!

オーダーで幼稚園グッズを代わりに作ってもらおう!

最近では簡単にオーダーすることが出来るようになっています。

商品ページに飛ぶと、生地も選べるものもあります。

入学セット

レッスンバッグ・シューズ入れのセット

体操服入れ

中には、生地など材料費は別途支払わないといけないものが

あるので、注意してくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

裁縫が得意な方は刺繍や細部までこだわって、いろいろなものを

かわいく手作りされる方もいらっしゃいますよね。

本当に尊敬します。

でも、手作りが全てではないのも事実なので、

市販品のものや手作りのものやキットなどを上手に利用して

楽しく準備をしていってくださいね。

 

コメント