赤ちゃんの運動会での暑さ対策は?高温や日光対策に便利なグッズは?ママ の対策も忘れずに!

子どもにとっても親にとっても運動会は楽しみですよね?

最近は、5月に運動会をするところも増えてきていますが、日差しが強い日、暑い日もありますね。

高温や直射日光が強いと、赤ちゃんにとってはしんどいですし、体調を崩す可能性も高くなるので注意が必要です。

赤ちゃんが運動会で少しでも過ごしやすくするためにはどのような暑さ対策がよいのでしょうか?

また、いい暑さ対策のグッズはあるのでしょうか?

スポンサーリンク

赤ちゃんの運動会での暑さ対策はどうすればいい?

大人の私達でさえ運動会は暑いですよね?

でも、赤ちゃんは元々体温も高く、大人よりさらに暑さを感じています。

そんな赤ちゃんは暑い中で長時間過ごすとなれば、大人よりダメージも大きくなります。

ですので、大人以上にしっかり暑さ対策をしてあげる必要があります

赤ちゃん連れで参加する運動会では

・高温

・紫外線

この二つに対して十分な対策を練っておく必要があります。

具体的な対策は次の項から詳しく書いていきますが、

・こまめに水分補給をする(お茶が飲める赤ちゃんならお茶を持参)

・できるだけ日陰ですごす

・赤ちゃんの様子を見て、早めに帰ることも検討しておく

これらの事をまず抑えておいて欲しいです。

運動会をしっかり見たい!最後まで観たい!という気持ちも大きいと思いますが、思ったより赤ちゃんは弱いんです。

赤ちゃんの負担が大きすぎないように赤ちゃんの体調を優先するようにしてあげましょう。

高温や日光対策に便利なグッズは?100円グッズも【体験談アリ】

少しでも赤ちゃんへの暑さや日差しによる負担を減らすために、5便利グッズを活用しましょう!

まず、日光や日差しの対策として1番有名なグッズとしては日焼け止めです。
赤ちゃん用の刺激の少ない日焼け止めもありますので、しっかり紫外線対策ができますね。

また、赤ちゃん用の帽子は日差し・熱中症対策に役立ちます。
熱中症が重症化すると大変なことになるので上手く活用しましょう。

高温対策グッズとしては、抱っこの時には「マイアイスベビーパッド」という抱っこ紐につけて使うジェル状の保冷剤がおすすめです。

 

又、「わきアイス」や「ももアイス」というわきやももを冷やすものや、「ネッククーラー」という首を冷やすものも販売されています。

 

 

ベビーカーの時には、「ひんやりマット」という冷却敷きパッドやベビーカーに付けて使うミニ扇風機などがあります。
ミニ扇風機は思ったより風が強いですし、車の中でも使用できるのでオススメです。

 

最近は、色々なものが販売されているので、その時の状況や自分に合った便利グッズを上手に使い、快適に過ごせるようにしたいですね。

最後に100円ショップで購入した暑さ対策グッズを使用している方の体験談をご紹介します。

ダイソーで購入したやわらかいタイプの保冷剤を使用しています。
保冷剤そのままではなく、ペンギンの保冷剤ケースに入れて使用しています。

凍らせてもカチカチにならず柔らかい為、赤ちゃんに使用しても痛くならないです。また、分厚い袋の為、そう簡単には破れなそうです。

持ち運びや冷たさの持続性を考えると小さすぎず大きすぎず、丁度いいサイズ。
抱っこ紐やベビーカー、チャイルドシートを使用するときに赤ちゃんの背中に入れてあげると気持ち良さそうです。

また、タオルに包んだり保冷剤入れに入れておけば冷たくなり過ぎることもありません。

35℃以上の暑い日に保冷剤入れに入れて持ち運びし、2~3時間は冷たいです。
外には出ず涼しい室内に居れば3~4時間程度は冷たさが持続します。

1個の購入でなが~く使える!暑さ対策グッズ!

 セリアの大きいサイズの硬くなるタイプの保冷剤がおすすめです。
冷凍しても柔らかいままの保冷剤もいいですが、硬くなる保冷剤のおすすめ理由はかなり長持ちするからです。

 私は、タオルで保冷剤をくるくる巻き、そのまま数分放置するとタオルがとてもひんやりして気持ちいい具合になっています。

この冷たくなったタオルを子供の頭や背中、足元などに当ててあげています。

冷えたタオルを外す時に、違うタオルで保冷剤をくるくる巻いておきます。
次のタオルを冷やしておくことで、タオルが冷たくなくなっても、すぐに冷たいタオルに変えてあげる事ができます。

保冷剤が硬い状態で使用すると体と密着する部分が痛いので、暑いからといって肌には当てられないのが残念です。

私のこどもは、保冷剤を使うまではベビーカーが暑くてよく泣いていましたが、この保冷剤を使用する方法でぐずることが減りました。

また、長時間働いてくれて柔らかくなった保冷材は水滴がいっぱい付いた、ちょっとした遊び道具になります。
大きいのですぐに手から落ちることもないので、柔らかくて濡れている冷たいおもちゃになります。

100円ショップには、デザインも可愛い保冷剤がいっぱいあり、子供が持っていても何かのお菓子の袋を持っているように見えて、保冷剤感があまりありません。
おしゃれで使いやすく長持ちするので私は大変助かっています。

色んな価格帯の暑さ対策グッズがありますが、手ごろな100円グッズを利用してみるというのも良さそうです♪

ママの暑さ対策も忘れずに!

赤ちゃんだけでなく、ママも暑いと疲れますよね。

基本は赤ちゃんと同じように、ママも帽子を被ったり、日焼け止めを塗ったりという対策を行いましょう!

ママにも赤ちゃんと同じようにネッククーラーやUV効果のある薄手のパーカーはおススメです。

また、「ひんやりアーム2」というアームカバーもママにおすすめです。
紫外線対策にもなりますし、ヒンヤリ感触で本当に気持ちいいです。

 

それから、定番の「日傘」は周りの人の視界を遮ったり危なかったりするので、運動会ではあまりオススメできませんが、人混みを離れた所や行き帰りの道中には活用出来そうです。

最近では、応援席にテントやワンタッチタープなどを立てて、テントの日陰の中で過ごしたり応援したりする方も結構多いです。

 

テントはアウトドア派でないと敷居が高そうに思えますが、上の商品のようにコンパクトでワンタッチの物もあります。
女性一人でも全然組み立てることが出来ますし、一人で運ぶのも苦にならない程度の大きさにまとまります。

値段も手ごろで海水浴やピクニック、キャンプにも使用できるので、赤ちゃん連れには是非検討して頂きたいです。

余談ですが、我が家も上記のワンタッチタープを今年購入予定です(笑)。

まとめ

日差しが強かったり暑い事もある運動会ですが、赤ちゃんもママも、高温や日光の対策をしっかりして快適に過ごしたいですね。

無理せず、少しでも暑さや日差しを軽減することで運動会を楽しんで下さいね。

最後まで読んで頂きありがとうございました!
少しでも参考になれば幸いです!

運動会に関する記事を他にも書いていますので、よろしければ参考にして下さいね!

よろしければカエルをポチっとお願いします(^^♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村

コメント